サラワク生活

マレーシア サラワク州10周年な日常生活を綴っていきます

サンドフライ(ヌカカ)刺されに効く!マレーシアの伝統方法

こんにちは。今日も雨降りのサラワク州です。


何この気味悪い、そしてピンぼけの虫?

サンドフライです。日本語ではヌカカというらしいですね。

ブヨかと勝手に思っていました。ハエ科に属するそうですが、けっこう蚊の一族と誤解されています。

中国にもいるそうで、「小黒蚊」シャオヘイウェンと呼ばれているそうです。蚊より小さいサイズで刺された事に気付かないケースが殆どです。が、後でとっても痒くなります。


土曜日に子供が刺されまして、かわいそうです。

横にいた主人と私は刺されなかったのですが、子供はどうも集中攻撃にあったようです。

サンドフライは海辺に生息していると思ったのに!😱

こんな内陸に居るのか!

どうも、雨が続いているのと、果物の花の季節だからだそうです。


虫除けスプレーもいいのですが、問題は刺された場合。

いろいろ検索したものの、コレという物が無い中で、主人と話したら、「マニキュア塗ればいいんだよ。」😳ま、マニキュアを皮膚に?


そう言えば、西マレーシア出身の友達がサンドフライに刺され、マニキュアが無かったのでハンドサニタイザー(消毒ジェル。手で揉むと無くなるアレです。)を塗って効いたと言っていました。

彼女が聞いたところによると、サンドフライは卵を皮膚に産み付けるようで、その卵が皮膚の中で成長するらしいです。それで卵もしくは幼虫が呼吸出来なくなれば(虫が死ねば)痒みも治まると言うことです。


これは日本語ウェブサイト上初登場の情報です😉

現地人の知恵、お試しあれ!

納豆ラーメンでした!

サラワクの秘薬?!

こんばんは、ご無沙汰してます、納豆ラーメンです。

季節風の動向が荒れて、異常気象のサラワク州です。


今回はサラワク州シブ(詩巫)で製造されている漢方薬のご紹介です。

その名も「神功水」😳神の力で授かった水、とでも

申しましょうか。「聖なる水」か?!

いえいえ、これは製造開始から1990年代まで使われた商標でして、現在は「申功水」となっています。

主人も小さい頃からお世話になっている家庭の常備薬です。

万能薬です。

というのも、24種類のハーブを配合しているこの店独自の配合なんです。中国福建省から移民してきた初代店主が、この土地で頻繁に見られる病気が下痢と嘔吐である事に注目し作ったものだからです。

熱中症の初期症状である消化不良、胃の不調にも効きます。

暑さに起因する病状に効くのです!


サラワク州とサバ州でしか手に入らない物ですので、 東マレーシアに滞在の際は是非御購入を! 生産量限定なので西マレーシアでは売っておりません。


うちにも常備してますよ。シンガポール人の友達にプレゼントしたら、よく効くようで、追加購入してプレゼントしました。



以上、納豆ラーメンのサラワキアン商品紹介でした。🤓

あ、今のうちにこの店のご主人と話しておこう。日本人が爆買しに来たら、紹介料取らないとな。お小遣い稼ぎだもん。ズボンのお尻のところが縫製悪くて破れてきてるから、新しいの買いたいよ。ショッピングモールで買ったズボンなのに(泣)。座った途端にお尻の部分が破れてくるよ😭はい、貧乏納豆ラーメンでした。

変な日本語

こんにちは。納豆ラーメンのお時間です。

今回は『変な日本語』についてです。マレーシアでは日本製品にたいする信頼が高く、ブランド的な感覚で一目置かれています。

そこに目をつけた業者は、日本語モドキの言葉をパッケージに添えるのです。すると、売れる売れる🤑騙されるんですね。まんまと。。


この写真も、田舎の金物屋で見つけたものです。

変。変。何で形容動詞で文が終わっているのか?!

しかも「日本二心」って?でもって、「日本下心」とかもあったりして😅


ある時、マーケットで見た光景。一人の野菜売りのおばちゃんが、日本語入りのTシャツを着ていました。そこには「人生イロイロ、男はエロエロ」と書いてあったんですね😶目が点に成りました。何処で手に入れたのか???


十年ほど前に、アメリカのフロリダのとある空港で見た光景。

見るからにマッチョな空港の職員が年長者を車椅子にのせて移動しておりました。腕にはタトゥーで「強気」。中国語じゃなくて日本語ですよ、皆さん。「この人マッチョなのにビビりなんだ。。」と思いました。😏


自分の解らない言語のロゴには注意しましょー。

納豆ラーメンでした!