サラワク生活

マレーシア サラワク州10周年な日常生活を綴っていきます

挫折に強い(?)精神は怪我の功名?!

おはようございます、納豆ラーメンです😸

昨夜は夜中にお隣のシーズーもしくはマルチーズがキャンキャン吠えて寝不足です。

うーん、ま、活動制限令中だから、いくらでも昼寝できます😆

外に行けない高リスクの娘と主人は、ストレス😬


さて、この写真、あるニュースのですが。

この方、教育関係者のトップです🖌

スミマセン、名前知りません😂

マレーシアの政治家で部署のトップなのでマレー系でしょう。

(国策でマレー系が政治や経済活動も多くを牛耳るようにしているので、きっとマレー系マレーシア人)

(関心が無いと覚えられない私)


で、先日、いきなり緊急記者会見すると言っていたのがこれ。


最初は、午後2時に重大発表をすると言っていて。

しばらくして、 5時に変更。

そうしたら、また、午後4時に変更。😵

お国柄なのか。

さて、小学生は今月20日から學校が始まる予定ですが、緊急事態宣言や活動制限令発令で、不穏な雲行きですので、親として興味津々の納豆ラーメンです。

しかーし、その重大発表のような内容が待てど暮らせど出てこないのです。

重大では無かった?はたまた、ドタキャン?


気になるので、主人に聞いてみたら。

「気にするな。」

の、一言。

Let him beなんですよ。


そう、これがマレーシア人の強み💪

土壇場で突然予定変更されても、平然と受け止める。

日本人だと、「おい、責任者出てこい!」と言う場面でも、

マレーシア人は怒りもせず焦りもしない😲


数年前、クチンで、とある団体関係の人たちが予約していたホテルに泊まれない事件が発生しました。

どうも予約時の責任者が新しい責任者に変わって、きちんと引き継ぎをしなかったのか、予約で埋まっていた部屋を別の客に提供すると言う事態が発生😱


こんな状況でも、「困るじゃないか。」と言うくらいで、さっさと土壇場で新しいホテルを確保しに行きました。


この切り替えの良さ!


逆に言えば

「逆境慣れ」


泣き寝入り状態でも、歯をくいしばって耐えるのでなく、気持ちをすぐに切り替える。

「最初からそこまでアテにしていない」状態


強い!

これも、このようなお国柄が産み出した、作品?!


勉強になりますわ。


納豆ラーメンでした😸